食事98日目。
こんにちは。
つくしと申します♪
今日は夫氏の新型コロナワクチンの職域接種のため、職場に寄りまして。
先輩ママ薬剤師にいろいろ相談出来て、院内保育園の案内もいただいてきました。
保育園の準備もそろそろ考えなきゃいけませんが、いわゆる保活をしなくても良かった点は恵まれているなぁ、と改めて思います。慌てず、のんびりとつくしんぼとの貴重な時間を過ごせるのですものね。
ただし、保育料は「私の」給与天引きですけどね…。
つくしんぼもたくさんの初めての人たちに囲まれて、(アルコール消毒した手で)ほっぺツンツンされて、それでも泣いたり騒いだりせず、キョロキョロと好奇心を沸かせていました♪
そして疲れたようで、19時には寝てしまいました…。夜中起きないといいな🎶
今日の食事。
朝食。
コーンミルクパン粥。
サーモンとキャベツのトマト煮。
プルーンペースト。
昼食。
ヒラメと卵のおじや(BF)。
ぶどう。
夕食。
青菜と納豆のお粥。
イワシと野菜のだし煮。
バナナ。
イワシははじめまして食材でした🎶
缶詰の水煮を塩抜きしてペースト状にしてみました。アレルギー反応は何事もなく過ごせています。
保育園の準備として、食べられるものをチェックしなければいけないようなので、試せるときにのんびりと進めていこうと思います。